今まで乗ってきた車の紹介をしましょう!
昭和61年式ワンダーシビック1600Si
無限フルッキット仕様
当時は、山梨には一台しかなかったと思う。
フロントとドアに無限のステッカーが貼ってある。
とても懐かしい。
左後方からのショットです。フロントバンパーと
リアガラスに、当時ちょっと流行ったホンダツイン
カムのステッカーが懐かしさを増幅させます。
テールレンズカバーも流行っていたな〜。
ホイールも無限CF48。掃除が大変だった。
昭和59年式バラードスポーツCR-X1600Si
この頃はまだ足回りのみのチューニングだった。
確か、コニ−のGPショックにツインカムのスプリン
グ程度だったかな?この写真は、奥多摩有料道
路の駐車場でのワンショット。奥に見えるバラード
は、当時赤いCBX400Fで走っていて峠で知り合っ
た友人の車。今も元気にしているだろうか?
基本的に、ノーマルでマフラーだけがRSRを着けて
いた。
その後、無限フルキットを取り付けた。
この写真は、大○水峠で事故る前の一番綺麗な
時の写真。ホイールはCF48だが、15インチになっ
ている。足回り等はポテンザジムカーナにリアがタ
ナベサーキットスペック6k。無限スタビ前後とツイ
ンカムトーションバー。4Pロールバーだったかな?